オプション 県民共済住宅⑫【Q&A①】 県民共済住宅のオープンチャットがかなり有効で、たくさんのQ&Aがありました。一部抜粋をブログ記事にしたので参考にしてみてください。 2021.05.25 オプション仕様選定照明県民共済住宅間取り
アキュラホーム アキュラホームの見積金額と坪単価【32坪で仮契約】 坪単価は無いと言われたアキュラホーム。実際に展示場で仮契約した見積書を公開します。キッチンなどの設備はひとつもオプションを入れていない標準仕様での金額となっています。 2021.05.17 アキュラホーム
オプション 県民共済住宅⑪【吹き抜けの坪単価計算】 県民共済住宅の吹き抜けの計算方法は?坪単価はどのように計算されるのか、アメブロなど探しても見つからなかったので解説します。デメリットが多い吹抜けですがおしゃれにはもってこいです。 2021.05.12 オプション坪単価県民共済住宅間取り
オプション 県民共済住宅⑩【仕様選定③】 標準仕様とオプション部分がかなり決まってきました。仕様をコロコロ変えているので間違えて後悔しないようにしっかりとまとめておきます。 2021.05.07 オプション仕様選定県民共済住宅
コラム いつ始めるのがベストなのか【外構計画】 外構は引き渡しの少し前から計画と聞いたが間に合うのか。費用がかなり掛かるがローンの都合は?外構業者と設計士にタイミングはいつが良いか聞いてみました。 2021.04.16 コラム県民共済住宅
コラム 土地を選んだ理由と決め手【建物より土地を選ぶ】 注文住宅で土地と建物どちらに予算をとるか。私は土地をお勧めします!土地探しに妥協?本当にそこのハウスメーカーじゃなくてはいけない?ほかの建築業者はだめ?後悔の無いように、選ぶポイントを公開します。 2021.04.09 コラム土地
県民共済住宅 県民共済住宅⑨【間取り相談】 図面が固まってきた頃に間取りのセカンドオピニオンをしてもらいました。ソフトを使いこなせず自分では発見できなかった第三者からの思いもよらない提案があるかもしれません。 2021.03.10 県民共済住宅間取り
仕様選定 県民共済住宅⑧【仕様選定②】 県民共済住宅での仕様をどんどん詰めており、外壁はALCで決定になりそうです。このブログに中間での記録をしておきたいと思います。 2021.03.08 仕様選定打ち合わせ県民共済住宅
オプション 県民共済住宅⑦【フラメジパネル】 外壁に塗り壁は?ALCで塗り壁風にできることが判明。外観にも大きく左右する外壁はおしゃれにしたい。坪単価がかなり上振れするので私は採用できませんが、予算が許す場合・優先度が高い場合はALCの塗り壁風もアリですよ! 2021.03.01 オプション打ち合わせ県民共済住宅金額
オプション 県民共済住宅⑥【第四回間取り】 間取りは決まっていましたがパントリーの壁を無くすことに。アクアの観音開き冷蔵庫が気に入ってしまいました。通常よりサイズが広い為間取りを一部変更です。【AQR-TZ51J-T・ダークウッドブラウン】 2021.02.08 オプションキッチン仕様選定打ち合わせ県民共済住宅間取り