コラム

ハンドソープを100均で浮かせる方法

ハンドソープを設置する際、手押しのポンプタイプを浮かせたい方は多いのではないでしょうか? 浮かせて設置すれば掃除も楽だし、ヌメりも付きません。も...
DIY

SHARPの穴なし洗濯機をDIY分解清掃

SHARPの洗濯機ES-KS70U-NをDIY分解清掃
雑記

ベランダの代わりに吹き抜けで洗濯物は乾くのか

ベランダが無くても階段や吹き抜けにも干せます。アポなし客も今どきいないので、普段使っていないスペースを有効活用しましょう。
DIY

【材料費980円】天井埋め込みスピーカーを自作してDIY設置(サラウンド用)

サラウンドスピーカーを材料費980円で取り付けしました。
オプション

後悔ポイントや新居で1年生活してみて思ったこと

引き渡しが済んで1年半が経ちました。建築当時とは単価も設備も変わっているとは思いますが、新築に住んでみて思ったことをまとめてみました。 タイトルでは後悔...
DIY

ペール缶を使って格安ピザ窯をDIY

ペール缶でピザ窯をDIYしました。1分で焼きあがる満足の仕上がりです。
DIY

【プラドone】独立基礎で目隠しフェンスをDIY設置

独立基礎で人工木フェンスをDIYで立てました。
DIY

【TAPO C500】防犯カメラ換装と評価

両面テープで取り付けした土台なので穴開けずにTAPO C500の防犯カメラに交換できました。
オプション

定番じゃないけど採用して良かった3選+α

新居へ引っ越して早1年が経とうとしています。各季節を通してひと通り新居を味わった頃でしょう。そんな時期に新居で採用して良かった3選を発表します。 なお、...
DIY

【階段下収納】すのこを使って大物を収納

階段下の空間を4000円でスッキリさせました。すのこを棚板にしたので軽いのがメリット。
タイトルとURLをコピーしました