ハウスメーカー選びで悩んだポイントとは?

コラム

華音です。

家を建てるにあたってハウスメーカー云々の前に

で悩みました。

なので、まずは行きやすい住宅展示場に行きました!

よく家づくりサイトとかではいきなり展示場はダメとは書いてありますが、

じゃあどこに行けばいいの?ってなったし、何カ所か回ると

「ここは無いな」

という風に、営業マンとの相性や、家の雰囲気の好き嫌いがわかるので

個人的には行って良かったです!

それでは実際に行った場所を紹介

ポラス【POLUS】

私の地元でよく聞く、ポラスに行きました!

ポラスには5つのブランドがあって、それぞれテイストも違えば価格帯も違います。

その中でポウハウスというところに行きましたが、モノトーンの建物でちょっと

違うかな?という感覚。営業マンも、私たちが気を遣ってしまうような人で合わない

なと思い断念。(営業マンの印象がその家の印象になります)

アキュラホーム

展示場に車で行き、その一番近くのモデルハウスがここでした。

とりあえず入ってみようという感じで、名前も知らなかったメーカー。

特徴としては吹き抜けが2階まで無く、1.5階程度の高さのハーフ吹き抜けと

呼ばれるものであること。

これの利点としては、吹き抜け部分の高さが低くなると、吹き抜けのデメリット

である、空調管理(冷暖房)の面で、吹き抜けほど悪くならない。

また、吹き抜け上部に1.4m高までの空間(収納)を作ることが出来る!

吹き抜けの解放感と、たくさんあってほしい収納をひとつの空間で作れるので、

良いとこ取りができる。

ここの部分は、私たちにとっては大きな魅力ですね!

(シアタールームなんていいんじゃない?な~んて考えたり)

主寝室からいけるようにすれば、冷暖房も効かせることが出来るし、書斎にして

ちょっとした自分だけのスペースを作ることもできる。

考えてもいなかったアイデアが飛び出してきて興奮気味で話を聞きました。

営業マンも私たちの親世代で、家庭を持っていて説得力あるし!

なかなか好印象です!

あと、これは他にもできるハウスメーカーがあるとは思いますが、子供部屋を

クローゼットで後から仕切れるというもの。

もともと大きな部屋にしておいて、子どもが大きくなったら天井までの大きな

可動式クローゼットを仕切りに!

子どもが家を出た後も元に戻せば大きなひとつの部屋に戻せます。

アキュラホームはこんな印象でした。価格も適正価格とのことで、一般的な

「坪単価」では無いそう。値引きは無いそうですよ(既にギリギリ価格とのこと)

タマホーム

調べたところ、若い世代向けで安く高品質な家を建てられるとのこと。

建物が1000万円台前半から建てることが可能です!

建物等、全体的に悪くはなかったが、口コミが余りよくないのが懸念点。

施工業者でもコストダウンを図っているので(数社から一番安くできるところ)

安かろう悪かろうのイメージ(あくまでも個人の意見)

現在は選択肢外。

まとめ

この段階では、私たちはアキュラホームがいいなと感じております。

どんなに間取りが素晴らしくても、施工業者に当たりはずれがあっては困ります。

その点を考慮しつつ、要望を取り入れると現段階ではアキュラホームとなっています。

ハウスメーカー選定にあたって悩んだポイントとしては、

  • 価格が予算内に収まりそうか
  • 営業マンとの相性はどうか
  • ハウスメーカーに魅力を感じるか

以上のポイントでハウスメーカーを選びました。

番外編~埼玉県民共済住宅~

現在コロナウイルス対策で、住宅相談の対応をしていませんが、密かにいいなと

思っているのが埼玉県民共済住宅です。

坪単価 31.8万円(35坪以上)に加え、標準グレードが高いとのウワサ。

仮に35坪で計画しても建物本体で1113万円の計算に!(税計算なし)

安いし高品質!

とのことでとても興味がある工務店候補です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました